2015年式ホンダ フィット 運転が苦手な私がこの車を選んだ理由

今から2年ほど前、夫が私の普段使い用の車として中古車を探していました。

それほど運転も上手くなく、ぶつける可能性も高いし、中古車で十分だと、使う私も思いました。子供もまだ小さくてお金も節約したかったですし

。中古車でも新しい車もたくさん出ているし、そういうのを見ると新車で買うのがちょっと馬鹿らしくなってしまいます。とにかく、車のことは分からないので、夫にすべてお願いしました。

まず最初に探したのは、インターネットでした。カーセンサー、グーネット、ヤフオクでも探しました。主人はもともと中古のバイクや車のパーツをヤフオクで買う人なので、そういった点でも中古車へのハードルは低い方だと思います。

買った車は、HONDAのフィットです。年式は2015年で、距離は7万キロでした。古くてよく走っている車でした。しかし、内装はきれいで、無事故車、純正のナビやバックカメラも搭載されていて、車検も1年以上残っていました。

価格は70万円くらいでした。カーセンサーで見つけて、最終的にはそこに掲載されていた店舗(たしか、ガリバーだったと思います)へ行って、実物を確認しました。そこまでの手配は夫がすべてやってくれたので、私は実物を見に一緒に行っただけです。

インターネット上でも写真はたくさん掲載されていたし、車両の状態も細かく記載されていたのですが、夫が買う前に実物は絶対見たほうがいいと言っていました。実際の車を見てみると、後部シートに少し染みのような、汚れがありました。

我が家は子供も小さくて汚す可能性もあるので、それほど気にならない程度でした。また、夫はボンネットをあけて中を確認したり、エンジンの音を聞いたり、車の下を覗いて確認していましたが、特に問題なく綺麗だと言っていました。

購入前に試乗もさせてもらったのですが、運転が苦手な私でもコンパクトカーなので運転しやすくて、苦手な駐車もバックカメラのおかげで以前乗っていた車より楽にできました。7万キロ走っていても走りはスムーズで、今でも買って2年経ちますが特に問題はありません。

我が家は車に詳しい夫がいるので、中古車でも特に心配なく購入に至りました。購入後、ライトをもっと明るい新しいものに取り換えたり、ブレーキの利きが弱くなってパッドの交換はしましたが、2年経って今でも乗っています。

古い中古車でも、毎日乗っているとやっぱり愛着がわいてきます。まだもうしばらく、次の車の買い替え時期は未定ですが、乗り続けます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です