憧れのプリウスを購入

私が新車ではなく中古車を購入した理由は予算の問題です。

もともとは駅から近い賃貸アパートに住んでいたので、車を持つ必要はありませんでした。しかし家族の希望で郊外の中古マンションを購入することになりました。
その場所は車がなくては買い物に行くのも不便な場所なので、車を購入する必要がありました。

中古マンションの購入と車の購入が同時であったため、新車を購入するだけの予算はありませんでした。そのため中古車を購入することになりました。中古車とは言え、今まで車のない生活をしていたので家族は大喜びです。

さっそくインターネットで車を探し始めました。カーセンサー、グーネット等の様々な中古車サイトで探しまくりました。

インターネットの良いところは家に居ながら日本全国の中古車の価格を簡単に比較できるところです。

私たちの家族の希望の車はトヨタのプリウスでした。理由は私が勤めていた会社が社用車にプリウスを使っていて、週末等の休日に時々車を使用させて頂いていたので家族のお気に入りの車になっていたためです。

探していると新車から3年目の車検待ちのプリウスが走行距離4万km、車体価格60万円で売り出されていました。

販売店は隣の県でしたが電車と徒歩で1時間で行ける場所でしたので躊躇なく実店舗に出向いて現物確認に行きました。

外観はインターネットの写真通りとても綺麗で充分満足できるものでした。しかし3年目を迎えるプリウスが、車体価格60万円と他店に比べて破格値で出ている理由を店員さんに聞いてみると事故車である事を教えてもらえました。

プリウスの元の所有者はトヨタの販売店で、営業マン用に使用していたそうです。その営業マンが事故を起こしてしまい中古車店に回されて来たそうです。
事故の状態は前面右側が衝突しており、車体が前輪部分まで変形していたそうです。
中古車店は、修理業者で修理をして事故の話を言わなければ全く分からない状態まで修復できたそうです。

事故車とは言え価格が魅力的であったので私はその場で購入を決めました。
車体価格は60万円でしたが、希望のナンバー依頼等をお願いして最終的な価格は諸経費および税金等を全て含めてぴったり100万円になりました。予算が100万円でしたので充分満足しています。

購入した中古車は、トヨタ プリウス 走行距離4万km 総額100万円になります。

買った中古車の良かったところは以下になります。

①会社で使用していた車と同車種であったので乗りやすかった事。
②キーレスエントリー、エンジンスタートボタン、クルーズコントロールが装備されていたので高級感を味わえた事。
③オーディオシステムにHDDが搭載されていたのでレンタル店で借りたCDをHDDに録音でき快適に音楽を楽しめた事。
④購入時にすでにETCとカーナビが付けられていた事。

悪かったところは車を使っていて特にありませんが、やはり事故車という点はちょっと気になる部分ではあります。

しかし中古車である以上、当然以前の使用者がいる訳で無事故、無傷の中古車を探すとなるとかなり選択肢は絞らてしまいます。

新車であれば予算さえあれば好きな時に購入できますが、中古車は全ての希望をかなえる車を探すのは難しくある程度妥協しないと購入は難しいと思います。そう言う意味でも私は中古車プリウスの購入は良い出会いであったと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です